2012年10月28日日曜日

新発田城 そして冒険へ

昨日に引き続き新潟トリップブログです。
せっかく新潟まで来たんだから、こっちの城も見に行こうということで、一路新発田市へ。













































新発田城は尾張から転封された溝口 秀勝が初代藩主の新発田藩の居城として有名だが、戦時中は陸軍に徴用されていたため表門・二の丸隅櫓と石垣のみを残し、城内の建物は三階櫓など大半が破却されており天守などは無い。
戦争が無かったらもっといろんな城郭が残ってたんだろうなぁ




















そしてラストは近年のご当地ラーメンブームで有名になった燕三条系ラーメン!
これ、岩のりがめっちゃ乗ってて超美味い!!!
新潟へ行く方は少し足をのばしてでも食べてみる価値あり!

ってなわけで初めて泊まりで会社の人たちと旅行をしてきたわけですが、やはりみんな名古屋で一緒に仕事をしていた間柄なので気兼ねなく仕事の話も、それ以外の話もざっくばらんにできて楽しかった〜
また行きたいなぁ〜

2012年10月27日土曜日

いざ春日山城へ!

名古屋にいた時の上司・同僚と新潟にある春日山城へ。
まずは都内に出て上司達と合流。その後、関越道を通って新潟方面に向かいます。
高坂サービスエリアからはかなりの渋滞。
ただ、あまりに休憩していると現地に到着するのが遅れるので、早めに退散w

春日山城到着!!!かの上杉謙信公の居城です。
名古屋にいた時の上司同僚と「名古屋会」なるものを結成し、時折集まっては城巡りや飲み会などをやっているわけですが、新潟はこれまでで最も遠くまでやってきました。
色々な教科書や資料にも掲載されている毘沙門天像。
謙信が祈っていたという話を聞いて大きなものを想像していたんですが、実物はすごく小さかったですね。







春日山城からの眺望。直江津まで見渡せて、謙信や兼続はこの景色を眺めていたんですねぇ

そして春日山城本丸があった場所。井戸などはそのまま残っていました。

天地人で有名になった直江山城守兼続の屋敷跡です。

春日山神社。参拝客も多く、人気の高さが伺えます。


その後、菩提寺なども訪れて歴史の深さに驚嘆。
なかなか新潟までは行けないですからね。




新潟にて一泊して翌日は新発田城へ。








2012年10月21日日曜日

蓮田→岩槻近場ライド

今日は現在住んでいる蓮田で朝ご飯を食べて、それから岩槻の方までポタリング。
まずは蓮田駅の松屋で朝ご飯を食べて一度家に戻ります。
その後、自転車を乗り換えて岩槻へ。
今日はクロモリのBianchi Vigorelliででかけました^^
やっぱこのくらいの気温がちょうどいいっすなぁ
季節柄かそばの花が咲いていました・・・これソバだよね?
その後、岩槻周辺をポタったあと、いい撮影スポットがないか探しました。
こんなのどうでしょう?
元荒川にかかってた人が1人だけ通れる橋を発見。
その後、コスモス畑も発見しました。

いやぁ秋晴れの下でゆったりポタリング♪
最高でした。






2012年10月17日水曜日

最近のお気に入り

最近お気に入りの焼酎がこれ。赤兎馬で作られた梅酒^^
1年に1回しか作られない梅酒で売り切れたら来年までオアズケをくらうという貴重品です。
プレミアをつけて販売しているところもありますが、インターネット全盛の今ですから、安いところはいくらでも探せます♪