2010年6月29日火曜日

倒産寸前の日本

最初に書いておきますが、僕は民主党を応援しているわけでもなければ自民党が嫌いなわけでもありません。あくまで今回の参院選を自分の主観で書いているだけです。



先日のG20では玉虫色の結果となった財政再建と成長の両立議論だが、管総理の会見では「意見がかみ合った」という見解。しかしながら先進国でも突出した公的債務を抱える日本に配慮した形での決着となっている。



あきらかに、日本株式会社は倒産寸前であり危ない状況だと言わざるを得ない。



国の借金である赤字国債の残高は間もなく1000兆円に届こうとしている。
消費税の議論を選挙前に出してきた管総理に一定の評価はできるが、GDP比180%超えの債務を抱える国としては消費税は10%でも生ぬるい。



消費税を上げるというのはもはや逃れることはできないと思うし、先進国の中で日本の消費税率というのはまだまだ低いので、上げることに対しては反対しない。





ただし、日本株式会社の歴代幹部であった自民党はどのような責任を取るのだろうか?



確かに民主党に政権交代をしてからの自民党は野党として存在しているのであるが、財源や、これまでの政権運営・予算などに対してなんら責任を取っていない自民党が民主党に咬みつくという図式には違和感を覚える。



これまでに赤字国債を発行し続けてきたのは他でもない、自民党政権なのだから。





むしろ、不利になるのを承知で参院選のタイミングに消費税の論議を国民に向けて話し出した民主党は評価すべきだ。



今までの自民党政権とは違う、まやかしの豊かさを追及するのではない政治にやっと目覚めたのかとすら感じる。





正直な話、今の日本国民はバカが多い。それはテレビの影響もあるし、親の影響でもある。自分さえよければいいという考えの人間があまりにも多いのだ。



それは先生と呼ばれる人たちであろうが、親だろうが関係ない。今回の消費税の議論に関しても、「上がるのは嫌だ」それだけである。
それならば、自分たちが享受してきた赤字国債を元にした豊かさというのは、いつの世代で対価を支払うというのか?



自分たちの子供や孫の世代になってしまえば、自分はこの世にいないから関係ない。



そんな考えに他ならない。





言うまでもなく、国会議員を選ぶのは国民である。



バカ政治家どもを選んだのは誰だ?
目先の利益にとらわれて私欲しかない政治家を送り込んだ国民であり、自分たちの責任だ。



道路を作りたい。公共工事が受注したい。予算がたくさん欲しい。



あれが欲しい これが欲しい



自分の手元を税金として一旦離れてしまうと、今度は損をしたくないから少しでも多く自分たちの利益を誘導してくれる政治家を選ぶ。



政治家は当選するために、必要か無駄かを考えるまでもなく国費から金を引っ張ってくるわけだ。
本来国会議員と言うのは国全体のことを考えられる者でなくてはならないのに、地元に金を運んでくる輩にそのバッチを与えていたのは国民一人一人なのだ。



僕はあくまでサラリーマンなので、正直無駄な支出は控えたいし税金も低い方がいい。
でも、今の日本の財政は瀕死の状態なのだ。そしてそのような状況にしたのは、バカ国会議員であり、バカ地方議員であり、やつらを選挙で選んだ国民自身なのだ。



倒産寸前の日本。立ち直れるかどうかは国民一人一人が握っているのだということを自覚してほしいものだ。



2010年6月22日火曜日

1番欲しいもの

��番欲しいものってなんですか?

高級な輸入車

流行りのアクセサリー

ブランド物の時計やバッグ

束縛されない自由

現金

人にとって大切なものや欲しいものって違うと思います。

僕もいい車に乗りたいし、広い家に住みたい。カッコイイ時計や服を身につけて、好きな時に好きな仕事をしておいしいものを毎日食べて暮らしたいと思います。

お金がなかったら、食事もできないし、どこにも行けない。


でも、最近思うのはホントに好きな人がそばにいてくれて、その人を守れる強さと優しさがあればいいんじゃないかな?ということ。

もちろん親兄弟に友人も含まれるわけですが、欲しいものって、自分が大切な人を守れる強さと優しさだと思います。


なぁーにきれいごと言ってんだ?


と思われるかもしれませんが、最近特にそう思います。

確かにお金がなかったら食事もできないし、なーんもできないから、必要だとは思いますし、昔の経験からもお金がないと怖くてしかたないんですが、それだけじゃないんですよねー


お金は二番目っていうか、決して1番にはならない。


若い頃は、まずお金がなきゃ始まらないと思ってましたが、そうでもないなと思います。

お金が必要ないとは決して思いませんよ!
あくまで優先順位の話です。

はぁ こんな夜中に何書いてるかよーわからんですが、つくずく今日そぅ思ったので書いてみました。

2010年6月16日水曜日

遅ればせながら・・・

遅ればせながら、CAAD9を組み上げました。


100605_133206


ビアンキのコンポをCAADのフレームに 移植^^/
最初はアルテグラで組もうかと思ってたけど、早くCAADに乗りたかったので、そのまま移植してしまいました。


ただ、やはり12-25では坂がきついので、11-28をアルテで組む予定です。


最近は白い車体が流行ということですが、やっぱ白は大事に乗らないとすぐに日に焼けちゃうしくすんできてしまうので、室内保管は必須ですね。


先日、東京で自転車に乗ってた時にも思ったんですが、長距離ライディング用と都会用ではペダルを分けたほうが良さそう・・・
SPDのペダル買ったほうがいいかなぁ~


2010年6月8日火曜日

新型iPhone発表キター!

ついに新型iPhoneが発表されました!
日本では6/15から予約開始で、6/24販売開始のようです。



初代iPhoneを購入して約2年、3GSが出たときにも「いいなぁ~」とよだれを垂らしながら見ているしかなかった僕も機種変更ができるようになります!



さぁ!その雄姿を見せてくれぇええええええええ!



さっすが!新しいだけあって・・・



I1



黒バージョン ・・・あ・あれ・・・あんまりかわんないぃ?



I2



白バージョンは・・・変わりましたねw



ついにiPhoneも白は全面白になりました。
現在使っているのは黒バージョンなので今度は白にしようかなぁ



元々デザインやホームページ作成などではG4・G5を使っていて、Apple製品の好きだった僕ですが、パソコンのほうはインテルCPUを使い始めてしまったため、それならWINDOWSでいいじゃんってことで、買うのをやめてしまいました。



今回の新型iPhoneにはiPadと同じAppleの開発したA4プロセッサーが載っている!それはいいじゃないか!ってことで即購入決定!



AppleもG3とかG4・G5みたいな自社製CPUをまた作ってくれないかなぁ
そしたらまたAppleのパソコン買うんだけどなぁ



それにしても、ガンプラ携帯といい新型iPhoneといい最近のソフトバンクは欲しいものだらけです。



しかしね、このタイミングで新型iPhoneを売り出すのはどうかと思うわけです。
というのも、今日iPadの実物を見てきましたが、はっきり言って重い!
僕も実際に手に取るまではiPadいいやん!って思ってたんですが、手に持ってみてげんなり・・・重すぎるやろ・・・



確かに本を読むというネットブックとして使用するならあれくらいの大きさが必要なのかもしれないですが、現代の日本でどれだけの人が本を月に何冊も読むのでしょうか?
そしてあの重さ!僕ならiPadを持ち歩くよりもブックオフで中古の文庫本を選びます。
鞄に入れても、文庫本のほうが軽いし手軽です。そして3Gの利用料金を支払うなら中古の文庫本を買ったほうが安上がりだし。



容量が違うという意見もありましたが、本を読むときに何冊もいっぺんに持ち歩く必要あるのか?と考えると、僕の場合は必要なし。なぜなら1冊読み終わるまで次のを読まないから。



確かに、アメリカならiPadがもてはやされるのも分からなくはないんです。海外の小説を輸入本コーナーで見たことがある人はわかると思いますが、日本の文庫に比べて分厚くてデカイ!これは鞄の中に入れると場所をとってしまうので、ネットブックで読もうというのもわかりますが、日本の文庫は小さいですからねぇ



あなたならどっちを選びますか?



雑誌もタダで読めるじゃん!って方もいらっしゃいましたが・・・
まず3G回線を使用するとなるとそれだけで回線の料金がかかります。
それが月に3,000円くらいですか?



「あな~た!今まで月に3,000円も本を買ってましたかぁ?しかも毎月!」



雑誌という点で考えると、日本にはいたるところにコンビニがあって、気になる雑誌はちょっと読んだりできてしまうわけです。
海外では売店はあっても、立ち読みできたりする店はほとんどないでしょうし、ほとんどそんな光景見かけません。
ちょっと見用にiPadで安く購入というメリットがあるのでしょうが、日本ではどーかなぁ?
ちょっと見たかったらコンビニ行けばいいんじゃね???



ってなわけで、通常iPhoneを使用しているユーザーにとってiPadを買おうという購買意欲は薄れてしまうと思われます。



失敗したな孫さん!新製品はiPadをもう少しひっぱってさ、もう少し遅らせて新型iPhone発表するべきだったんじゃないの???



ま、これはあくまでiPhoneユーザーの僕から見た視点であって、今までiPhoneを持っていなかったりした人にはもちろんiPadって魅力的な商品でしょう。



でも、現状でiPhoneユーザーである僕にとっては、iPad=通話の出来ないデカくて重いモバイル端末でしかないわけです。



そんなわけで、新型iPhoneにはすっごく期待しています^^



2010年6月1日火曜日

我慢することが美徳だとは思わない

昨日ちょっと思うところがあったもんですから、ひとこと



タイトルを見て「なんだコイツ」と思われた方もいらっしゃることでしょう・・・
でも、我慢するということが必ずしも美徳ではないと思うんですよ。
社会に出てもう10年ほど経つわけですが、日本人というのは我慢をすることを素晴らしいことだと思っているフシがあります。



そんなにいいことで偉いことすかねぇ?



もちろん我慢せにゃならんことも一杯あります。法に触れることはやっぱアカンと思いますが、それ以外にも色々と我慢してしまってることはあるとは思います。



感情表現が下手な日本人
感情豊かなアメリカ人



どちらがいいとかわるいとかではなく、もっと日本人も感情を出してもいいと思うんです。



プライベートではもちろん会社組織の中でも「ダメなものはダメ」と言うべきです。



会社で働くということは、その会社のローカルルールを守らないといけないというのは社会人として理解できます。
しかしながら、労働基準法に反していたり常識的に考えておかしいところは声を大にして言うべきでしょ?
それを言えない環境というのはそもそもその会社が腐っているのであって、誰も言わないからずっと続いてしまっていることが多いと思います。



それを陰でグチグチという人は正直大嫌いです。
「大人になれよ」とよく言われますが、それは大人になるんじゃなくて「社会もしくは会社の犬」になるってことだと思います。



いいかげん僕も大人と言われるようになって長いわけですが、いまだに「そんな大人にはなりたくない」と思っているわけです。



我慢・忍耐・ボランティアというのは人の美徳であるとは思いますが、それは人の内面からくるもので、会社や今の日本のようにそれを錦の御旗のように振りかざしてそれを強要する人間には断固として立ち向かうべきだと思います。





今どきの若者は・・・と言ってるオッサンにオッサンからヒトコト言いたい!



「オッサン!あんた昔からそんな人間だったのかい?確かに若気の至りということはあると思うが、オッサン自身も変わってしまったんじゃないのかい?」



僕もいい加減オッサンですが、周りの大人と同じ人種にはなりたくないと思ってます。
でも、一応言っておきますが、若者がすべて正しいってわけでもないですよ!